お知らせ

交通安全教室

交通安全教室

鹿児島市安心安全課の方に来ていただき,交通安全について学びました。信号機や命を守ることなど,係の方のお友だち??!!の「こうちゃん」(腹話術の人形)と一緒に学び,園庭で,横断歩道を渡る練習をしました。

車社会で,歩くことが少なくなっている子どもたち。これを機会に,交通ルールの確認のためにも散歩に出かけても良いかもしれませんよ。

「自分の命は自分でしっかり守りましょう。」

2学期始業式

2学期始業式

あっという間に夏休みも終わり,行事が楽しみな2学期スタートです。久しぶりの子どもたちの制服姿!一回り大きくなったように感じました。本堂での始業式で,大久保先生から子どもたちに「気持ちを言葉で伝えましょう。」「ありがとうをしっかり伝えられていますか?」というお話がありました。私たち大人はどうだろう?・・そして,子どもたちが思いや言葉をしっかり伝えてくれるまで,しっかり待てる大人でありたいなと思うことでした。

2学期,まだまだ暑い日が続きますが,子どもたちの体調をしっかり見守りながら,楽しく過ごしていきたいと思います。引き続き,よろしくお願いいたします。

 

 

みんなが大好きな絵本「はらぺこあおむし」。アソカ幼稚園にも2匹のあおむし君がいました。職員室前の虫かごに顔をくっつけて,葉っぱを食べる様子をじっと見つめる○○くん。さなぎをのぞき込む○○さん。葉っぱをいっぱい食べたあおむし君は,さなぎになり,きれいな蝶になりました。虫かごの中ではかわいそうなので,みんなで青い空に逃がしてあげました。「ばいばーい。」「元気でね。」いつまでもいつまでの手を振りながら眺めていた子どもたちでした。

夏休み園外保育③メルヘン館

夏休み園外保育③(メルヘン館編)

さあ,暑い夏どこに出かけようか・・・と出かけた先はメルヘン館。何度行っても大人も子どもも楽しめる良い場所がありますよね。今回は,係の方に読み聞かせをお願いをして,涼しい中で楽しく過ごしました。