お知らせ

みんなが大好きな絵本「はらぺこあおむし」。アソカ幼稚園にも2匹のあおむし君がいました。職員室前の虫かごに顔をくっつけて,葉っぱを食べる様子をじっと見つめる○○くん。さなぎをのぞき込む○○さん。葉っぱをいっぱい食べたあおむし君は,さなぎになり,きれいな蝶になりました。虫かごの中ではかわいそうなので,みんなで青い空に逃がしてあげました。「ばいばーい。」「元気でね。」いつまでもいつまでの手を振りながら眺めていた子どもたちでした。

夏休み園外保育③メルヘン館

夏休み園外保育③(メルヘン館編)

さあ,暑い夏どこに出かけようか・・・と出かけた先はメルヘン館。何度行っても大人も子どもも楽しめる良い場所がありますよね。今回は,係の方に読み聞かせをお願いをして,涼しい中で楽しく過ごしました。

水遊び

盛り上がった水遊び

今年の夏休みも水遊びをたくさんたくさん楽しみました。プール,どろんこ,水ふうせん。そして,そうめんではなかったけれど,ボール流し!コロコロ転がるボールとアヒルに大はしゃぎの子どもたちでした。年長組さんは,どうやったら転がるか意見を出し合いながら楽しんでいました。

夏休みは,縦割り保育を行ないましたが,大きいクラスの子どもたちが面倒を見てくれたり,小さいクラスの子どもたちが真似をしたり,やさしさ,言葉の成長,片付けの仕方,仏参とそれぞれが成長できる機会がだくさんありました。これからも,クラス間の交流を行っていきたいと思います。

 

 

夏休み園外保育②

夏休み園外保育②(かに座公園編)

 ちゅうりっぷ組・もも組

1学期の園外保育で雨のため行けなかった「かに座公園」に出かけました。

集団で行くときの行動やバスでのお約束をしっかりして,「のの様行って参ります。親鸞さま行って参ります。」と手をあわせ,出発です。

公園に着くと,手を繋いで順番順番。滑り台は残念ながら,熱くて出来ませんでしたが,ロッククライミングを楽しんだり,蝉を探したりしました。

今日のおやつのアイスクリームを職員が買いに行くと,バスの窓からじーっと見つめていてにっこりうれしそう。お昼寝の後に,リクエストの多かったバニラアイスクリームを美味しくいただきました。