お知らせ

わくわくひろば「リズムあそびをしよう♪」

 わくわくひろば 「リズムあそびをしよう♪」

10月16日(土)に,わくわくひろばを行いました。たくさんのお友だちがアソカ幼稚園に遊びに来てくれました。

最初に「サンサン体操」や「アンパンマン体操」など身体を思いっきり動かしてリズム遊びを楽しみました。「バスに

のって」の曲では,親子でふれあいあそびを楽しみました。音楽に合わせて楽しく身体を動かす姿がとても微笑ましかったです。

また,楽器遊びでは,すずやタンバリン,カスタネットで遊びました。楽器を鳴らしたり,リズムに合わせて身体を揺らしたり

子どもたちは思い思いに表現を楽しんでいました。

8・9月生まれのお友だちの誕生会を行いました。4人のお友だちのお誕生をお祝いしました。園長先生から冠のプレゼントを受け取り

とても嬉しそうでした。

次回は10月21日(土)「運動会ごっこをしよう」です。帽子,水筒を御持参ください。お友だちに会えることを楽しみにしています。

祖父母参観

祖父母参観

アソカ幼稚園に現在在園中の子どもたちにとっては,初めての祖父母参観でした。毎日行う仏参の様子を見ていただき,おじいちゃん、おばあちゃんとレクレーションをして楽しみました。短い時間でしたが,みんな笑顔で素敵な時間となりました。

園外保育(石橋記念公園)

園外保育(石橋記念公園)

よし!今日もいい天気☀水遊び日和「やったー!!」。プールバックにお着替えを入れて,重たい荷物をしっかりかかえて,バスに乗り込みました。公園に到着すると,流れている水に目を輝させた子どもたち。準備が終わると水の中へまっしぐら。流れる水の上に寝転んでみたり,水かけっこを楽しんだり,全力で遊んでいました。

遊んだ後は,またまたお楽しみのお弁当の時間。おうちの方が作ってくれたお弁当は,毎回楽しみすぎて,「先生見て見て。」「からあげ。」「たこさんウインナー。」「ぶどう持って来た。」弁当自慢は,とまりません。トンボを眺めながら,ほんの少しだけ秋の風を感じながら,喜んでいただいていましたよ。

お着替えやお弁当の準備ありがとうございました。

7月8月生まれの誕生会

7月・8月生まれの誕生会

7月・8月に誕生日を迎えた子どもたちにとって,夏休み明けの待ちに待った誕生会でした。

年少,年少少組の誕生児は1人。前に一人で緊張したと思いますが,お名前と歳をしっかり言うことができました。お遊戯は,クラスのお友だちの応援をもらって素敵な舞台になりました。給食のケーキは○○君の好きなピンクのケーキで,気持ちも⤴。プレゼントを抱きしめて帰りました。

年中,年長組の誕生児は,9人でした。讃歌を大きな声で元気よく歌い,出し物も自信をもって発表することができました。さすがは,たんぽぽ組さくら組のお兄さんお姉さんだなと思いました。プレゼント渡しでのお母さんお父さんとのぎゅーっ!の時はにこにこ笑顔の子どもたちでした。楽しい誕生会になりましたね。