園だより

      11月   領解(りょうげ)  【こころがけ】

 【 領解(りょうげ)~こころがけ~ 

 聞き方には情報を得て知識を豊富にする聞き方もあれば、馬耳東風という聞き方もあります。「領解」とは、聞いたことが心の中で消化され、行動に表れて自己が高められていくような聞き方を意味します。集団生活のルールを守ることや、常に他の人のことを思いやって物事を進めていこうとするのも、領解の一つといえましょう。

【年長】

・物事や善悪をよく理解し、考えながら行動する。

・思ったことや考えたことを表現する楽しさや満足感を感じる。

・季節の移り変わりを感じ、遊びの中に取り入れて楽しむ。

【年中】

・良いこと悪いことが分かり、決まりを守ろうとする。

・友達と一緒に親しみ、みんなで遊ぶ楽しさを味わう。

・野山の葉や木の実等を使った遊びを通して、秋の自然を楽しむ。

【年少】

・物事の善悪が分かる。

・友達と親しみ、みんなで遊ぶ楽しさを味わう。

・野山の葉や木の実等を使った遊びを通して、秋の自然に親しむ。

【年少少】

・自分の好きな遊びを見つけ、遊ぶ楽しさを感じる。

・周りの環境に目を向け、自然の変化を感じる。

☆幼児の主な活動☆

◎友達と一緒に楽しく遊ぶ。

・いろいろな遊びを通じて、きまりを守ることの大切さに気付く。

・遊びや生活の中で、自分の考えを伝えられるようになると共に、相手の思いにも気付けるようになる。

◎秋の自然に興味・関心をもつ。

・木の実や落ち葉など、秋の自然の変化に気付き、遊びに取り入れる。

・植物や虫などの自然に興味・関心をもつ。

◎発表会の練習をする。

・様々な楽器に触れ、音楽に合わせて踊る楽しさを味わう。

・劇遊びなどを通して、演じることの楽しさを知る。

◎勤労感謝の日について知る。

・色々な仕事について知り、見たり、聞いたり、話し合ったりする。

・仕事をすることの大切さを知り、働く人々に感謝の気持ちをもつ。

♪今月のうた♪

・線路は続くよどこまでも  ・まつぼっくり  ・きくのはな

・犬のおまわっりさん    ・もみじ