アルバム お知らせ 秋の散策♪ 2024年11月20日 先日,全クラスで健康の森公園へ出かけました。天気が心配されましたが,雨も降らず涼しい気候の中で公園内の散策ができました。 どんぐりを拾ったり,落ち葉を拾ったり秋の自然を感じることができた子どもたち。どんぐりが隠れていないか,真剣な表情で探していました。 落ち葉を拾った女の子は,葉っぱをうさぎの耳に見立てて,うさぎになりきっていました。 お昼は,体育館の中で保護者の方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに食べていました。 秋の自然を感じる一日となりました。
アルバム お知らせ 芋ほり遠足 2024年10月25日 先日,芋ほり遠足に出かけました。秋空の下,芋ほりに行くことを楽しみにしていた子どもたち。 最初に,JAの方から芋ほりについてお話しをしていただきました。芋の掘り方を教えていただき,子どもたちは芋畑で芋ほりを始めました。力いっぱい土を掘ったり,お芋を引っ張ったり身体全体を使って芋ほりを楽しんでいました♪一生懸命頑張った子どもたちの手や顔には土や芋汁がたくさんついていました。 たくさんのお芋を掘ることができ子どもたちは嬉しそうでした。 「お芋食べるの楽しみだね」という子どものつぶやきも聞こえました。秋の自然を思いっきり感じる一日となりました。
お知らせ 親鸞聖人御誕生850年慶讃法要 2024年10月22日 ☆親鸞聖人御誕生850年慶讃法要☆ 西本願寺鹿児島別院にて,「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要記念行事」があり,アソカ幼稚園の年長児のお友だちが参加をしてきました。 今回は,親鸞聖人の御誕生をお祝いするため,県内のお寺の幼稚園,こども園の子どもたちがたくさん集まりお参りを行いました! 「あそびうたコンサート」では,福田翔先生が来てくださり,体をいっぱい動かして遊びました。「親鸞さまミュージカル」の映像観賞では,集中して見ている子どもたちでした。 チーたんのお土産シールももらえて,にこにこで降園するさくら組さんでした♪
お知らせ 避難訓練(地震・津波) 2024年10月10日 避難訓練(地震・避難訓練) 地震・津波の避難訓練をしました。地震のお知らせでしっかり「だんごむしポーズ」で自分の身を守り,津波のお知らせで向かいの4階建てのビルの屋上まで登りました。小さいお友だちも頑張って登りましたよ。南林寺分遣隊の方に,子どもたちも職員も,避難時の指導をしていただきました。