お知らせ

体育遊び⓵

体育遊び

今年度初めての体育遊び(もも組・たんぽぽ組・さくら組)が行われました。橋野先生と一緒に並びっこ練習や体操座りの練習をしました。ユーモアいっぱいの橋野先生との時間を、みんな身体いっぱいで楽しみました。

内科検診

内科検診

今日は,「お腹もしもし」の日。お医者さんと聞くと「注射はしない?」「見るだけ?」と少しドキドキした子どもたちもいたようでしたが,お部屋で話をしたり,お友だちがしているところを見たりしてみんなしっかりと見ていただくことが出来ました。

大きい組さんは,「お願いします。」「ありがとうございました。」と言って見てもらう子どもたちもたくさんいましたよ。

これから暑くなり,熱中症が心配な季節になります。自分の身体に関心を持ち,子どもたちなりに自分で気を付けようとする機会になるとよいなと思います。

 

こいのぼり写真撮影

5月5日のこどもの日に合わせて,保育の中でこいのぼりを制作を楽しみました。

年長児は,コーヒーフィルターを使って染めの技法で鱗を表現し,年中児は,ハサミを使って鱗を表現しました。

年少児は,スタンプ,年少々児は,花紙やシールを使って鱗を表現しました。

各クラス個性いっぱいのこいのぼりを持って写真を撮ったり,園庭を走りまわったり充実した時間を過ごすことが出来ました。

野菜の苗植え(年長児)

JAの方と野菜の苗植え

4月30日(月)に,JAの方と野菜の苗植えを行いました。

なす,とまと,きゅうり,ぴーまんと様々な種類の野菜の苗をJAの方が持ってきて下さりました。

子どもたちも興味津々の様子で,苗の植え方や野菜の育ちについてのお話を聞いていました。

野菜の苗を植える時には,優しくそっと植える子どもたち。

美味しいお野菜を育てていこうね♡